Since December 1.1999

 ボヘミアンな春ブーツ を すぐに汚さないために


春ブーツはもうファッションの定番となりましたね。
今年は特に「ボヘミアン調」のファッションに合うものが多いようです。
他にも軽い素材や、明るい色で「暑苦しさ」を感じない工夫がされています。

春のブーツの特徴は・・・
やはり白い色のものが多い
ウエスタンでもレースやリボン使いのガーリーなものが人気
デニムや小花柄のキャンバス地を使ったカジュアルブーツもたくさん

要するに、春の旬ブーツときたら・・
「いかにも汚れそう」なクセありタイプがたくさん!
まさに、今まで見たことも無いようなブーツにすっかり心を奪われそう・・。
どれも欲しくなりますね!

ですが、あなたはご存知のはず。

「買ったときの素敵な姿が、ずーっと続く」
なんて、幻想に過ぎないことを。

「せめて春まで・・できるものなら来年以降もずっと「ビシッ」と履くために、何か手を打たなくちゃ」
漠然とそう思っていても・・お忙しくてお手入れの方法をわざわざお調べになる方は少ないでしょう。

さらに、油断してしまいやすいポイントが1つ。
市販のブーツの7割以上が、本革ではなく合成皮革製です。

その時点で、何となく「じゃ、まあいいか」となってしまいがちですが、実はそこが落とし穴なのです。

最近の合成皮革は、顕微鏡などで断面を見ても、本革と見間違えそうなくらい精巧なものが多い。
つまり、本革と同じように「汚れたり」「かさついたり」「シワになったり」するんです。

そこで、ここからはブーツのタイプ別に、簡単なお手入れの方法と裏技をご紹介していきましょう!

一番目を惹く「グラディエーターブーツ」の場合には、

スプレーで防水・保護しようにも、ほとんどスプレー成分が空気中に散ったり手にかかってしまいそう。
この場合には「レザージェル」というジェル状のケアグッズを布になじませて「拭いて」あげるのが一番です。
その後のお手入れは素材にもよりますが、通常のブーツと同じ様に考えられるでしょう。

それから、脱いだ後にはぺちゃーっとひしゃげないように、きれいな形をキープしたいですね。
ブーツキーパーを入れるのに苦労する形ですので、使い勝手自慢のペダックブーツキーパーを
ぐぐっと押し込んで手を離してあげることをおすすめします。




白い・色の淡いブーツやサンダルは、バッグ並みの繊細ケアを
 春らしさを実感する、淡い色のブーツや靴たち。
 汚れやすいと分かっていても・・どうしても欲しくなっちゃいますね。
                    
 白い革のお手入れのポイントはこちらで詳しくご紹介していますが
 とにかくこまめにチェック&ケアをして、優しくつきあってあげるに限ります。
 
 摺れたようなよごれは、以外に消しゴム状のケアグッズできれいになりますし
 キズを隠すコンシーラーもお役に立つのではないでしょうか?

 
ソフトガミ
   
 735円 小さいけれど大活躍します
 とご注文はこちら
くしゅくしゅギャザーブーツは、優しくこまめに
 今年多いのはスエードや合皮スエードのカラフルなくしゅくしゅブーツ。
 淡いベージュやピンクのものは、春も大活躍しそう。
 このギャザーの部分にほこりや砂が溜まってしまうのは、誰が見ても明らかです。
 だからといって、スェードにオススメしている生ゴムブラシでゴシゴシこするのはご法度。
 せっかくのデザインがスグに崩れてしまいます。
                    
 
 
くしゅくしゅスエードのお手入れ裏技は
 
意外や意外、スエードやヌバック用の、携帯用インスタントブラシが最適なんです。
 このブラシで表面の汚れを払うように、こまめにブラッシングしてあげることが
 きれいに履くための一番の近道。

 もちろん、汚れが付着しにくいように防水スプレーをかけておくのは当然!
 
スーパーヌバック

スエードやヌバックの汚れを落とし、毛並みを「シルキー」に仕上げるスグレモノ(フタ付きで携帯できます)

630円 
とご注文はこちら
お値段も手ごろですし、このほかもちろんスエードのジャケットや靴にも使えますから ひとつあると便利!
キャンバスやデニム、レース使いのブーツに心ひかれたら・・

 可愛いし、洋服にも合わせやすそう・・ですが、どう考えても汚れます。
 地面の砂や雨が容赦なく襲ってくるというのに、ジャブジャブ洗うわけにもいかない・・・。

 
できるだけ汚れと水を寄せ付けない!保護ケアは必須
 
去年までのレザーカフェなら
 「うーん、ウォーターストップスプレーかけてもらったほうがいいのは間違いないけど
 効果があまり持続しそうにないし・・」 と、ほんの少しの躊躇があったのですが
 今年は大丈夫。
 布素材やもちろん表革にも、スエードにも使える、救世主のような防水保護スプレーが
 ありますもの・・。
 とにかく、爬虫類やエナメル素材でなければ、全部のブーツにナノプロをおすすめします。
 
ナノプロスプレー

ウォーターストップスプレーの粒子をナノ化することで、浸透力が抜群にアップ。そのおかげで布やニット、ハイテク繊維に対する防水効果が20%も上昇。

2100円
とご注文はこちら
乗馬ブーツなどハードな素材のブーツ、足が痛くなったら・・
 
 外部からの衝撃に耐えるように、ハードな加工を施したしっかり牛革のブーツ。
 私も経験があるのですが、特にくるぶしの辺りが革にあたって痛くなっちゃうことが
 あります。買って履いてみたら、ちょーっとふくらはぎがきつかったり・・・。

 我慢して履けないことはないのですが、痛みがひどいとせっかくのお気に入り
 ブーツの出番が減ってしまいそうですね。       
 

 
革を伸ばしてくれる専用スプレーで程よく柔らかく
 
ブーツの外側からも内側からも使える革伸ばしスプレーをシューっ。
 その後は、そのままブーツを履いてしばらく歩いてみてください。
 すると・・足と革があたってしまう部分が「適度に」伸びて履きやすくなります。
 
ストレッチ

もちろんパンプスやビジネスシューズにもOK。こんなアイテムがあるのを
ご存知でしたか?

1575円
とご注文はこちら
合成皮革のブーツはお手入れしなくてもいい?
 市販のブーツの7割以上が、本革ではなく合成皮革を使っているものです。
 その時点で、何となく「じゃ、まあいいか」となってしまいがちですがそこが落とし穴なのです。

最近の合成皮革は、顕微鏡などで断面を見ても、本革と見間違えそうなくらい
精巧なものが多いんです。
つまり、本革と同じように「汚れたり」「かさついたり」「シワになったり」するんです。

 
「ブーツ専用のムース状ケアグッズ」なら、簡単カンタン
 
つるっとした表革仕様の合成皮革の場合、最初に防水保護スプレーをしておくことで
 やはり汚れが付着しづらく、また取れやすくなります。
 そして、汚れてきたなと思ったら・・ブーツの強い見方「シンケア」でお手入れを。
 ムースを布にプシュー、なじませて拭いてあげるだけでOK。
 砂や排気ガスなどの汚れを見事にクリーニング、艶を復活してくれます。 
 
シンケア

ブーツの為のクリーニング・栄養フォーム。素材の風合いと伸縮性を保ち輝きを与えてくれます。
200ml入り
1260円
とご注文はこちら
ブーツを脱いだら、まずはどうしたらいいの?
 一日履いて歩いたブーツ。
 脱いで、汗で蒸れている状態のままでブーツキーパーを入れていいのかなあ?
 そう迷われる方も多いのでは?                    
 

 
先にブーツ内の環境を整えてから、キーパーをセット
 
ブーツで一番気になる悩みといえば・・やはり足の蒸れによる、足とブーツの臭い。
 そして、その臭いのもとである「雑菌」が、さまざまな足のトラブルを引き起こすこと
 もうご存知ですね。
 まずは、除菌・消臭の処理をして、ジッパーを下げたまましばらく通気を確保。
 お風呂上りに、ジッパーをあげて、片手でブーツキーパーをセットするのがベターです。 
 
森から・・

言わずと知れた天然由来の革にも人にも優しい除菌消臭スプレー。もちろん効果にも感嘆の声があがっています。
250ml入り
1890円
とご注文はこちら
 【ブーツ関連情報】はブーツ専門サイト「ブーツ・ハッピー」へどうぞ
  
レザーカフェTOP通販法表記(送料・手数料)プライバシーポリシーお手入れ感想生の声買い物カゴを見る無料メルマガ
掲載写真・コラム等の著作権は「有限会社アイ・ハッピーバリュー研究所」に属します。無断引用・掲載はお断りします。